参議院国土交通委員会で福島県、宮城県の被災現場を視察。ここは、安達太良川溢水箇所。JR東北本線に直角に交わる県管理区間で堤防が決壊した。
ちなみに、私たちが説明を受けている足元も、堤防が崩れた。正確な検証はまだだが、JRの橋脚に引っ掛かった流木が水を横に押し流し、今回の決壊、あるいは損壊に至ったのでは、とのお話だった。
当時の写真を見ても水量から被害の甚大さがよくわかる。全国の被災者のみなさんに、改めてお見舞い申し上げたい。
参議院国土交通委員会で福島県、宮城県の被災現場を視察。ここは、安達太良川溢水箇所。JR東北本線に直角に交わる県管理区間で堤防が決壊した。
ちなみに、私たちが説明を受けている足元も、堤防が崩れた。正確な検証はまだだが、JRの橋脚に引っ掛かった流木が水を横に押し流し、今回の決壊、あるいは損壊に至ったのでは、とのお話だった。
当時の写真を見ても水量から被害の甚大さがよくわかる。全国の被災者のみなさんに、改めてお見舞い申し上げたい。
日本共産党 諏訪・塩尻・木曽地区委員会
〒394-0028
長野県岡谷市本町1-12-57
TEL 0266-23-3875
FAX 0266-22-1232